一般貨物自動車運送事業の巡回指導で用意する書類
query_builder
2020/12/18
コラム
巡回指導は新規許可後3か月~6ヶ月後にあり、その後約2年に1回行われます。その時に用意する書類をまとめてみました。
巡回監査帳票
1. 業務関係
運転者台帳
運行管理規定
点呼記録簿・点呼執行要領
乗務記録(運転日報)
運行計画及び勤務割当表
乗務基準 ※特別積み合わせ事業に限る
運行記録計による記録(タコチャート、デジタルタコグラフ)
運行指示書
受注伝票
運行管理者・整備管理者選任届(控)
運行管理者・整備管理者解任届(控)
運行管理者資格者証
運行管理者・整備管理者研修手帳
乗務員(運転者)への指導教育計画表・同記録簿
適正診断受診結果表・同計画表
無事故無違反証明又は運転記録証明
出勤簿
事故記録簿 自動車事故報告書(控)
営業報告書・事業実績報告書(控)
事業概況報告書
役員変更届
車両台帳(自動車検査証)
整備(車両)管理規程
点検・整備記録簿
日常点検基準
日常点検表
定期点検基準
定期点検整備実施計画表
賃金(給与)台帳
健康診断結果・同記録簿
就業規則 労基法36条協定
労災・雇用保険加入台帳
健保・厚生年金加入台帳
2. 経理関係
総勘定元帳
経費明細表
現金出納帳
固定資産台帳
リース契約書
2週間~3週間前に通知が来ますが、それからでは準備できない書類が多いので日頃から作成しておいた方が良いでしょう。
NEW
-
query_builder 2022/11/17
-
ジャパントラックショー2022へ行って来ました
query_builder 2022/05/17 -
忘れず提出!事業報告書と事業実績報告書の基本と書き方を徹底解説
query_builder 2022/03/25 -
一般貨物自動車運送業許可申請の流れと必要書類
query_builder 2021/12/08 -
「法定12項目」とは?各項目の指導から違反対策までを解説!
query_builder 2021/11/09